父と息子の簿記検定、合格ストーリー

父と息子で簿記を学び、簿記・会計資格の合格を目指すブログ。息子は、日商簿記2級合格を目指します。

千葉商業高校にて、会計実務検定試験を受験しました

本日、第11回 会計実務検定試験を受験しました。
試験会場は、千葉商業高校です。
いつもなら、試験会場の写真を撮るのですが、ただでさえ怪しいヤツが学校をパシャパシャ撮ってたら不審者フラグ確定なので、今回は自重しました。
試験を行う教室に入ると、まぁ・・・ 一般受験の人間なんて当然いません。高校生の2倍以上生きてる中年が存在するだけで、違和感ありまくりです。
こんな変なヤツの受験のために準備してくださった、千葉商業高校の先生方、ありがとうございました。この場を借りて、お礼申し上げます。

で、出題予想は的中したのかというと。。。

財務会計 第3問

問1 退職給付会計、問2 外貨建有価証券、でした。
う~ん、ただの有価証券ではなくて「外貨建」有価証券が出てしまったか。
退職給付の問題も、期首の退職給付債務と年金資産から、退職給付引当金を求め・・・ という典型的な問題ではなく、割引率をもとに各年度の勤務費用、利息費用、期末退職給付債務を求めるという問題でした。こういう問題、たしか大原の日商1級ステップアップ問題集に載ってたなと思い出しながら、解きました。

あと、ちょっと焦ったのが第5問の連結精算表の問題で、タイムテーブルを書き、のれんの金額を出すと 53,800円。なんか、中途半端な金額だなと思って20年でわると、2,690円で割り切れる。何度やっても 53,800円なものはしょうがないので、それで通しましたが、あれ、合ってんのかな。。。

管理会計 第2問

問1 CVP分析、問2 活動基準原価計算、でした。
活動基準原価計算は的中しましたが、最適セールスミックスじゃなくてCVP分析を出すか~

管理会計のほうは、迷うことなく解答欄を埋められたので、大丈夫だと思います。
財務諸表分析も、たぶん大丈夫かな。。。